今日のテーマ:連立方程式の解法と行基本操作
連立一次方程式は行列算で表現できる。例えば、
更に次のような方程式を考えてみよう。
行列は行基本操作を何度も行うことにより、簡単な行列に変形することができる。 このことは、方程式を解くときはもちろん、それ以外の目的でも大変重要である。
ダイコン、ジャガイモ、レタスは それぞれは次のような栄養素をもっている。 ( いずれも100 g あたりの量を g 単位で書いてある。 文献を参考にしたので 当てずっぽうというわけでもないが、 かなりいい加減な数字にしてある。)
ダイコン | ジャガイモ | レタス | |
ビタミン A | 0 | 0 | 300 |
ビタミン C | 10 | 15 | 5 |
カリウム | 250 | 350 | 200 |
ナトリウム | 20 | 1 | 2 |
葉酸 | 35 | 25 | 75 |
ダイコンを , ジャガイモを , レタスを (単位は ) だけ食べたとして、そのとき摂取した栄養はと言えば、上の表から
1日目にはダイコンを , ジャガイモを , レタスを (単位は ) 2日目にはダイコンを , ジャガイモを , レタスを (単位は ) だけ食べたとして、そのとき摂取した栄養を表に書くと、
今は適当な栄養素だけを抜きだして計算したが、 栄養素の数を減らしても、増やしても、同様の話ができる。
ほかにもこのような計算はあちこちで見られる。