《正規部分群・剰余群・準同型》
これが、代表元の取りかたによらずにうまくいって、 が実際に群にな るためには、 が正規部分群である事が必要十分である。
実際には、「必要十分」のうち、「十分」のほうがよく用いられる。すなわち、
が成り立つときに言う。 準同型 が全単射でもある時、 を同型と言う。
により定めると、 は準同型である。これも同型である。
で定めると、 は準同型である。これは なら同型ではない。
で定めると、 は準同型である。これは同型ではない。
で定義すると、 は準同型である。これは同型ではない。
これまで、群には演算、というデータのほかに、単位元、逆元の存在が基本的である と言ってきた。これらは準同型で自動的に保存される。次の定理でそのことを示そう。
が成り立つ。
が成り立つ。
準同型の核
準同型を調べよ、と言われたらとりあえずその核を調べる。核は次のような性質と役割 をもつ。