next up previous
: この文書について...

    

代数学III 要約 No.6

今日のテーマ

\fbox{単純拡大の重要性・復習 I}

前回までに述べたように、 体 $ K$ 上一つの代数的な元で生成されるような体 $ K(\alpha)$ は、$ \alpha$ の最小多項式 $ m(X)$ を用いて 構成される環 $ K[X]/m(X)K[X]$ と同型であり、それを用いて「共役」の 概念が確立されることになるわけだが、$ K$ に複数の元を付け加えた場合は どうだろうか。次の定理がそれに答える。

定理 6.1   $ K$ は有理数体 $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ を部分体に持つような体であるとする。 $ K$ 上代数的な元 $ \alpha,\beta$ にたいして、

$\displaystyle K(\alpha,\beta)=K(\alpha+c \beta)
$

を満たすような $ c\in K$ が存在する。(実は、もっと強く、上の 式を満たさないような $ c\in K$ は有限個しかないということが言える。)

問題 4.1[再掲] について、

$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ [X]$ の元 $ f_1,f_2,f_3,f_4,f_5$ で、 % latex2html id marker 727
$ a=\sqrt{2}+\sqrt{3}$ にたいして $ f_1(a)=f_2(a)=f_3(a)=f_4(a)=f_5(a)$ を 満たすようなものを見つけなさい。

この問題はやさしいのであるが、誤答が目だったので解説する。

問題 6.1  

   $\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 733
$\displaystyle (\sqrt{2}+\sqrt{3}+\sqrt{5})=$   $\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 735
$\displaystyle (\sqrt{2},\sqrt{3},\sqrt{5})
$

が成り立つことを示しなさい。

問題 6.2   $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ 上代数的な元 $ \alpha,\beta$ で、

   $\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 743
$\displaystyle (\alpha+\beta) \neq$   $\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$\displaystyle (\alpha,\beta)
$

であるようなものの例を挙げなさい。



平成16年5月25日